6月16日(日) | (札幌〜三段滝〜ファーム富田〜美瑛〜旭川) (195Km) |
三段滝 三段滝の写真 ファーム富田 ファーム富田2の写真 旭川駅 旭川駅の写真 |
今日は富良野経由で旭川までだが天気が良いのは午前中だけの予報で早く出発したい。 まだ腹具合の調整がうまくいかず旅行モードになっていないが今日は朝食後40分ほどで出せた。 立体駐車場で待ちになることがあるのが心配だったが9時前に順調に出発することが出来た。 R275への入り方をチェックしておかなかったので2ブロック行き過ぎてR12・R275の札幌側分岐点(東橋)で復帰する。 R275・R337・R12〜岩見沢〜r917・r116・R452と走り、時間が早目で順調に三段滝まで走れた。 最初の三段滝は今まで見た中で最も水量が多かったが水の色が白く濁っていてきれいさという点ではイマイチだった。(いつもは縦位置でパノラマを撮っていたが今回は横位置撮影) 三段滝で10分ほど写真を撮って出発したら車の数が増えていた。 札幌方面から多くの車が来ているようだ。 富良野付近はショートカットコースでファーム富田の駐車場に11時半前に着いた。 時期が早いので花の数が少ない、十勝岳連峰に雲がかかっているので撮影対象が少なく30分もかからずに回ってしまった。 正午前に出発して美瑛に向う、R237の安売りSSで給油、この付近では一番安いとの話、更に2枚のサービスカードの1枚を使い切って統一する手順を教えて貰う。(車のことを聞いてきたので色々話をする) 時間がたっぷりあるので美瑛の丘を周ろうと北西の丘展望公園へ行くが十勝岳連峰に雲がかかっているので写真を撮る気にならない。(観光案内所が駐車場のトイレ脇に移動していた) 観光案内所で見所を教えて貰うがやはり「十勝岳連峰の雲がねぇ」との話。 教えて貰った1つのポイントを下見に行く、良い場所だが十勝岳連峰がメインの風景なので今日はペケ。 時間が早いが旭川へ向う。 14時過ぎに旭川駅前のホテルに到着。 車を立体駐車場に入れて15時前に部屋に入る。 早めの夕食に出て部屋に戻りビールを飲んで写真のパノラマ合成が終わった所で疲れでダウン(NHKのドラマ八重の桜を最後まで見られず)、朝3時まで寝込んでしまった。 |
6月17日(月) | (旭川〜南丘森林公園〜桜岡貯水池〜つくも水郷公園〜士別) (70Km) |
南丘森林公園 南丘森林公園の写真 桜岡貯水池 桜岡貯水池の写真 つくも水郷公園 士別市の写真 |
今日は士別泊まり、まっすぐ行けば1時間ほどの距離。 時間が十分にあるので10時過ぎにチェックアウト、車の窓拭きや南丘森林公園へのルート確認などで実際の出発は10時半になる。 R40・r37・r99で南丘森林公園へ森林公園内はかなり記憶が残っていたが一部は少し様子が変わっていた。 以前は管理棟だった場所がトイレに変わっていた。 鳥を撮りに来ている人達と話をすると東京では井の頭公園・石神井公園などで見られるカイツブリという小さな鳥が珍しい鳥に入るとのこと。(小さい鳥がよく北海道まで渡りができるものと感心する) カキツバタの田は庭園に作り替えられていた。 次は剣淵町の桜岡貯水池へ前回はオートキャンプ場だった丘がパークゴルフ場に作り替えられていた。(剣淵町は桜岡貯水池周辺の多角経営で黒字になっているとの話) 桜岡貯水池の写真を撮って士別のつくも水郷公園へ向う。 細かいルートを忘れたのでR40の天塩川にかかる橋の脇から南下するルートで間違わずに到着。 ここで時間調整する予定だったが雨が降りそうな気配もあるのでホテルへ向う。 13時過ぎだったが3連泊もあってか部屋に入れた。 バスに入ってから近くへ買い物に行こうとしたら雨が降ってきたがすぐに止んだ。 コンビニへ行こうとしたが手前にスーパーがあり更に安い値段で買えた。 今回の雨は19日は降らない地域も部分的にあるが降る場所もあり旭川付近は降る方の地域になっている。 土日の宗谷地域の天気予報が良くなり利尻礼文へ行ける見込みが出てきたが木曜頃に決めたい。 |
6月18日(火) | (士別に連泊 移動なし) |
|
写真を更新する際に過去の画像も再処理したい場合があるためWinXPのノートPCのHDDを外付けHDDの320GBのものに交換、削除可能なファイルを削除して操作レスポンスを速くした。(大量の写真ファイルがある割には速いレスポンスになった) 元のHDDから今回の旅行開始後に追加・更新したファイルをミラーリング更新した。 越後川口SA(新潟県)、道の駅 象潟(秋田県)の写真を更新。 (今までの画像でコントラストが高過ぎるものがあるため今後修正していきます) 天気は朝一時的に雨が降ったがその後上がり曇り状態が続き時々降るという中途半端な状況だ。 道内の天気予報も降らないという予報はなく時間的に降るという微妙な予報が明日も続く見込み。 夕方の予報でも良いという地域がなく19日もホテルで作業の予定。 |
6月19日(水) | (士別に連泊 移動なし) |
|
中途半端な天気で士別では降らないがどこかで降っている。 夕方になって本格的に降ってきた。(大雨や雷注意報の出ている地域あり) 1日中ホテルの部屋でHPページの画像作成と更新方針の確認。(更新したい写真がいくつもある) 北海道の天気はオホーツク海沖に低気圧があり東風が吹いて気温の低い地域が多い。 また、降水確率が30%〜40%の地域もあり本格的な夏の天気になっていない。 (23日の週に利尻・礼文へ行けそうな見込みが出てきたので可能性を検討中) 道東の天気が悪そうなので20日 東室蘭、21日 岩内のホテルを予約。 (日高山脈が悪天候の境界になることもあり得る) |
6月20日(木) | (士別〜(道央道)〜滝川IC・R12・R234〜ウトナイ湖〜室蘭) (305Km) |
オオハクチョウ ウトナイ湖の写真 マスイチ展望台 絵鞆半島の写真 |
昨日は士別では夜にしっかり降ったが朝方になってまた降ってきた。 出発する頃には止むことを期待、室蘭まで距離があるので高速の出勤時間帯の50%割引を使って100Km以内の滝川ICまで利用することにする。 7時からの朝食をほぼ時間通りの7時から食べて早く出発しようとしたが歯磨きまでの手順を済ませたら8時半を過ぎてしまった。 結局、出発は8時40分を過ぎたが士別剣淵ICはホテルから5Kmほどなので余裕で9時前に通過。 深川を過ぎるまで所々で小雨に降られるが路面が濡れるまでにはならなかった。 道央道の滝川ICで下りてR12で岩見沢へ、R234で苫小牧へ向うが道東道を過ぎた辺りで風景が明るくなった。 予想通り今日は車の数が少なく順調に走れR36のウトナイ湖前に正午過ぎに到着する。 道の駅ウトナイ湖の湖岸に白鳥がいないかなと見たら1羽のオオハクチョウが湖岸のすぐ近くにいて写真を撮らせてくれた。(写真を撮られることを全く嫌がらない白鳥だった) R36を順調に走り14時に東室蘭の安売りSSに着いて給油。 チェックインには時間が早いので絵鞆半島のマスイチへ行く。 近道の筈が林道みたいな道を走ってしまったが今迄で最も明るい風景の写真が撮れた。 今日の部屋はダブルで少し大きめの部屋で使いやすいが機械音がするので訳ありの部屋だが神経質にならなければ問題なし。(テーブルにノートPCを2台置くことができた) |
6月21日(金) | (室蘭〜洞爺湖〜京極町ふきだし公園〜岩内) (130Km) |
浮見堂公園 浮見堂公園の写真 ふきだし公園 ふきだし公園の写真 |
今日の天気は帯広よりも良い筈!と思っていたが天気予報では道央側に雨のエリアがあり、十勝平野が晴れのある予報で予想が外れた。 しかも、岩内へのルート途中の洞爺湖付近の10Kmブロックが9〜12時に雨の予報で外れることを期待する。 9時過ぎにチェックアウト、出発時は霧雨が降り始めたがR37に入ると本格的な降りになった。 室蘭と伊達は市街地が続くような感じですぐに伊達市内に入る。 R37は車が多かったが、道央道の伊達IC手前からr519・r703で洞爺湖へ出る。 伊達IC付近から雨が上がり実際の天気は予報とずれていたようだ。 洞爺湖園地で曇りの洞爺湖パノラマを撮ったが色調調整が難しい画像になった。 浮見堂公園へ行きたいので湖畔のr578を通る。 速度制限が30Km/hの狭い道だが道路も少しづつ改良工事がされてマークXだと難なく走れた。 浮見堂公園では20人ほどの女子大生グループがカヌーにやってきていた。(観光ではないようだが目的不明) R230・R276で京極町のふきだし公園へ向い写真を撮る。 曇りで写真が撮れるのはここが最後なのでゆっくり50分ほど写真を撮って岩内の道の駅へ向う。 道の駅いわないに13時過ぎに到着、無線LANが使えるので1時間半ほどパソコン作業、15時前にホテルにチェックインする。 夕食をしてから天気予報をチェック、稚内の天気予報に確度ランクAがついているのでかなり確からしい。 いつもの南稚内のホテルは満室、25・26日で国民宿舎が予約できた。 (最も天気予報の良い日は25日なので24・25日がベストで実際にそうなった) |
6月22日(土) | (岩内に連泊) (15Km) |
岩内俯瞰 岩内町円山地区の写真 |
天気予報をチェックしたら22日の天気が悪い(どこかで雨に降られるので)連泊として移動せずに写真整理をすることにした。(ふきだし公園の写真は面白くない写真ばかりなのですぐに更新したい。 浮見堂公園は新しい写真を入れて構成変更、京極町ふきだし公園は重要度の低い画像を削除して見て面白い写真に調整した。 23日の天気をチェックして札幌泊りとしてススキノのホテルの予約が取れた。 天気が回復傾向で外が明るい風景になったので円山地区へ写真を撮りに出かけた。 撮れた写真は積丹半島に雲がかかっているので2013年6月時点の写真というだけ。 25・26日に稚内へ行くので24日を士別泊りとしてホテルを予約した。 夕食後に天気予報をチェックしたら稚内の24〜27日の天気が悪くなっていた。 2010年も一度稚内へ行ったが利尻・礼文へは行けずに再チャレンジして渡ったことがあり、同じことになるかも知れない。 |
|
|
|