2012年8月北海道旅行(3) (2013- 1-24更新)   /3)
 9月 2日(日) (苫小牧〜道央道〜(国縫)〜R5〜函館〜(フェリー)〜青森) (254Km)


函館山
函館山(海から)の写真
朝の週間天気予報では天気が良いのは良くて4日までだが東北から西の天気が微妙なので今日中に本州へ渡ることにして青森のホテルを予約した。
12時のフェリーが大きくて明るい内の15:40青森着なので函館までの行き方をチェックする。 長万部から函館までR5が約2時間なので9時半頃に長万部を通過するには朝食を食べると道央道を使うしかない。 今日はETCの休日割引で50%引きなので状況によって区間を変えることにした。
ホテルを8時過ぎにチェックアウトして苫小牧西ICから道央道に入る。(08:24通過)
入ってすぐの道路情報で白老から伊達まで雨が降って路面が濡れているとの情報だが、実際には白老から室蘭まで弱い雨に降られた程度だった。 他にも少し路面が濡れた程度で本格的な雨降りではなかった。 長万部ICから長万部まで少し距離があるので次の国縫ICで下りる。(09:59通過)  少し遅いが時間帯が早いので間に合う筈と予想、順調に走って待ち時間が少ない11:40に函館フェリーターミナルに到着した。
在来船フェリーで3時間40分かかるので出港後に函館山の写真を撮った後はフリーの大きめのシートにかけて仮眠。 青森港には15:40に着いたが下船に手間取り16時前に下りて青森駅前のホテルにチェックイン。 バスに入ってから近くの定食屋で夕食、駅前のラビナでお土産を購入した。
北海道から本州に入って違うのは夜になって余り気温が下がらないこと、水道の水温がぬるくなることで本州に入ったことを実感する。(青森も暑かった)
 9月 3日(月) (青森〜東北道〜(碇ヶ関IC)〜R7〜新潟〜関越道〜東京) (777Km)


あつみ海岸パノラマ
 

あつみ海岸B
 
道の駅あつみの写真
最近の東北の天気予報は日本海側の天気が良かったが今日は新潟付近の天気が悪く部分的に雷雨になるという微妙な予報だった。 東北道の場合はただ走るだけで面白くないので日本海側を新潟まで南下し、関越道で東京まで帰ることにした。 天気が微妙なので観光地を周ることは考えず道路沿いで風景の良い場所で写真を撮ることにした。
9時半過ぎにチェックアウト、市外のSSで給油してから東北道の青森ICを09:55に通過、碇ヶ関ICを10:24に出る。 出発から150Km先の道の駅ことおか(琴丘森岳ICの南)に12:10に着く。 (注) 大館市内のバイパスが大館南バイパスから更に中途半端に延長されて先の二井田奥中ICまで行くと時間がかかるようになっているので要注意。
 道の駅ことおかで止まったのは無線LAN接続が可能なためで11時発表の天気予報を確認した。(朝の予報とあまり変わらず) 30分休憩して12:40に出発。
岩城ICから仁賀保IC(利用車両が少なかった)、鶴岡西ICから三瀬ICまで自動車専用道を使い約200Km先の道の駅あつみに16:20に着く。 鶴岡西ICから三瀬ICまでは新しく開通した区間で実際に開通したのはあつみ温泉ICまでだったが道の駅あつみとの位置関係をしっかり記憶していなかったので1/3ほどの区間で早く下りてしまった。 道の駅あつみで地魚たっぷりの刺身定食を食べてしっかり腹ごしらえする。 腹一杯になったので1時間余りの休憩でお土産購入と写真を撮る。
(注) 鶴岡のR7の三川バイパスからR7(新潟・村上方面)への分岐がT字路から十字路に変わり直進するとR112に入るように変更されたのでR7を南下する場合に注意が必要です。(R112のルート変更)
  鶴岡西ICは日本海東北道とR7が立体交差する交差点が ICになっている。(見落とし注意)

17時半近くになり暗くなってきた。 朝日まほろばICから荒川胎内ICまで無料区間を走った後R113でR7へ出る時に霧がかかったような風景になり雷が近くで鳴った途端にどしゃぶりの雨になる。 道路が高い所を通っていると思っていたが深い水溜りを通過してしまいショックがあった。 R7までのR113(約4Km)では大降りだったがR7に入ってから普通の降り方で道の駅豊栄に19:15に着く。 営業時間外で閉まっていたが30台ほどの車が止まっていた。 ここでも無線LAN接続が可能な予定だったが当てが外れた。 しかし、稲光が激しいので雨宿りで1時間近く休憩、カーナビの夜間モード表示の設定が暗い色で見難いので昼間表示で明るさを暗くする設定を説明書で調べて設定変更する。(マークXと名称が違って索引が引けなかった
新新バイパスの次の豊栄ICで下りてそばのSSで給油、新新バイパスから北陸道の新潟西ICを20:45に通過、関越道に入り越後川口SAで休憩する。 SAに21:45に着いたが営業していた、客もパラパラと入っていたがスナックとショッピングコーナーが営業していた。 ここで45分休憩して時間調整、嵐山PAでトイレ休憩して所沢ICを00:48に通過して深夜割引適用で50%割引となる。
夜の雨の下道は狭く感じたが夜中なので35分ほどで自宅マンションに無事到着した。

総 括
6月の出発時に東北道で事故を起こして車を壊したため新しいハイブリッド車SAIでの再出発になった。 ハイブリッド車SAIは約2週間ほど運転練習したが高速道路を走っていなかったので車の設定などを十分にチェックしないままでの出発になった。 車は前の3000ccマークXに比べて高速道路ではエンジン音などがかなりうるさい(エンジン回転数が高く走行音が大きくなりハイブリッド車でなくなる)、扁平タイヤも荒れた路面の高速走行でタイヤと車体が振動する感じで猛烈にうるさいなどの欠点に気付いた。 価格帯がほぼ同じなので同等レベルを期待したがSAIは80Km/h程度で走ることをメインにした作りの車だと分かったが、自分の走り方で走ってみないと違いの分からない部分があることを認識した。
旅行は週間天気予報が良くなってから出発したので気温の高い日が続き残暑が厳しかったが今年の北海道の夏は天候不順で寒い日が続いたとの話だった。 今回の旅行は後の天気予報が悪くなったので3週間の予定を2週間あまりで戻ったために十分に長期旅行をした気分になれず残念だった。
旅行全体として平均的な天気だったが利尻島、小樽できれいな写真が撮れた。 HP写真はノートPCの画面表示のズレで色調がおかしくなっているため今後補正します。

出発 8/19、帰宅 9/3の全16日間、走行距離 4365Kmと連泊なしで移動したため旅行日数相応の走行距離になった。
(Top)ぶらり旅行写真集