「ぶらり旅行写真集」の更新状況 2010年更新
(2010.1.1〜2010.12.31)
|
||||||||
Ver 更新日付 (写真名ほかの黒文字表示はトップページにリンクがあります) 10-12-31:中国、四国の写真を更新。 10-12-29:経ヶ岬付近、コウノトリの郷公園、五老ヶ岳公園、岡山後楽園の写真を更新。 10-12-27:吉備津神社の写真を追加。 10-12-26:鷲羽山展望台、石神井公園の野鳥(12/25)の写真を更新。 10-12-23:富士五湖 (山中湖、河口湖、西湖、精進湖、本栖湖)の写真を更新。 10-12-22:尾道・千光寺公園、有明海(フェリーから)(12/21)の写真を更新。 10-12-19:音戸の瀬戸、開聞山麓自然公園の写真を更新。 10-12-18:安芸灘とびしま海道を写真化して追加。(安芸灘諸島連絡架橋の別バージョン) 10-12-16:安芸灘大橋、安芸灘諸島連絡架橋の写真を更新・追加。 10-12-15:写真マップ西(関西・中国・四国)を更新、瀬戸内の拡大範囲を広島付近としマップサイズ拡大。 四国部分のマップを更新。 九州写真マップを更新。 10-12-11:野呂山、桂浜(倉橋島)、大芝大橋、呉の夕景の写真を更新・追加。 10-12- 9:大島大橋(山口県)の写真を更新。 10-12- 5:鏡山(唐津市)、[以下12/2 九十九島(長崎県)、網走・二ツ岩]の写真を更新。 10-12- 1:指宿スカイラインB、鹿児島市(桜島)、瀬平(開聞岳)、あざみ台、指宿市の写真を更新。 桜島の烏島展望所、溶岩なぎさ公園、湯之平展望所の写真を更新。 10-11-29:天草五橋、天草瀬戸大橋の写真を更新。 10-11-27:岡城跡(竹田市)、金峰山の写真を追加・更新。 10-11-22:原尻の滝、[以下11/21 竜飛崎、十二湖・青池、眺瞰台(青森)]の写真を更新。 10-11-20:熊野磨崖仏、眉山公園(徳島)の写真を更新。 10-11-19:松山城の写真を追加。 来島海峡大橋(11/18)の写真を更新。 10-11-16:高知城、横浪黒潮ライン、桂浜(高知)、鳴門海峡(10/15)の写真を追加・更新。 10-11-14:那智の滝、瀬戸大橋(坂出側)、明石海峡大橋の写真を更新。 4.61 10-11-10:10年10月西日本旅行を更新。(11/2四国・南紀編、10/20九州編、10/14中国編) (10/15,16,17,18,19,20,21,22,23,24,25,26,27,28,29,30,31, 11/ 1, 2, 3, 4, 5, 6, 7, 8, 9,10更新) 瀬戸大橋(坂出側)、明石海峡大橋、鳴門海峡の写真を更新。(11/8) 熊野磨崖仏の写真を更新。(11/2) 原尻の滝、金峰山の写真を更新・追加。(10/31) 瀬平(開聞岳)、指宿スカイラインB、天草五橋、烏島展望所の写真を更新。(10/29) 天草瀬戸大橋の写真を追加。(10/29) 鷲羽山展望台、尾道の写真を更新。(10/25) 安芸灘大橋、 野呂山、音戸の瀬戸の写真を追加・更新。(10/24) 秋芳洞(山口県),、 大島大橋(山口県)の写真を更新。(10/23) 九十九島(長崎県)の写真を更新。(10/22) 10-10-11:朝日ヶ丘公園、前田森林公園の写真を更新。 10-10- 9:毛無山展望所、道の駅象潟(秋田県)の写真を更新。 4.60 10-10- 9:10年10月北海道旅行を更新。(10/1追加) (10/2, 3, 4, 5, 6, 7, 8, 9更新) 望岳台、三段滝、洞爺湖園地、ファーム富田2の写真を更新。(10/4) 10- 9-23:サイト内の外部リンクのリンク切れを修正しました。(削除または変更) 10- 9-15:旅行記の中の縮小写真(サムネイル)表示を横幅800ピクセル以下のものについて 画像DBのサムネイル表示と共通化。(ファイル数削減と拡大画像サイズに近似) 10- 9-11:男鹿半島、厚岸、細岡展望台、大山山頂園、稚内公園の写真を更新。 10- 9- 7:サロベツ原生花園の写真を更新。 10- 9- 4:かなやま湖、サロベツ海岸の写真を更新。 10- 9- 3:大通公園(花壇・花)・(夕景・夜景)、ファーム富田2、毛無山展望所、神仙沼の写真を更新。 10- 9- 2:青森フェリー港、岩内町(丸山地区)の写真を更新。 10- 9- 1:燃費に2010年6-7月北海道旅行のデータを追加。 10- 8-31:摩周湖第三展望台、摩周湖第一展望台、知床五湖(8/29)の写真を更新。 4.59 10- 7-27:10年6-7月北海道旅行を更新。(6/27追加) (6/28,29,30、7/1,2,3,4,5,6,7,8,9,10,11,12,13,14,15,16,17,18,19,20,21,22,23,27更新) 知床五湖の写真を更新。(7/1) 岩内町(丸山地区)の写真を更新。(6/27) 10- 6-21:澄海岬の写真を更新。 10- 6-19:桃岩展望台C、桃岩展望台B、桃岩展望台Aの写真を更新。 10- 6- 9:きじひき高原、大沼公園、日暮山展望台、恵山岬、恵山の写真を更新。 10- 6- 7:ニセコアンヌプリ、岩内町(丸山地区)の写真を更新・追加。 10- 6- 6:桜岡貯水池、さっぽろ湖(6/5)の写真を更新。 10- 6- 3:糠平湖、毛無山展望所(6/2)の写真を更新。 10- 5-30:洞爺湖北部、サイロ展望台の写真を更新。 10- 5-26:鳥海山(酒田)、仁賀保高原(秋田)、長崎・稲佐山の写真を更新。 10- 5-25:大島町・崎戸町(長崎)、若戸大橋(北九州市)の写真を更新。 10- 5-24:三本杉岩(せたな町)、朱鞠内湖の写真を更新。 24日17:00〜18:00の時間帯でさくらインターネットのサーバーメンテナンスがありました。 この結果この時間帯の北海道・東北の写真・旅行記が表示ができなくなっていました。 10- 5-23:旭展望台(小樽市)、[以下5/22 スコトン岬、桃台猫台]の写真を更新。 10- 5-19:写真マップのホットスポット(クリック領域)にマウスを持って行った時のコメント表示機能を更新。 従来はIEだけだったが他の最新ブラウザでも表示するように更新。(Firefox3.6.3で確認) ゴロタ岬の写真を更新。 10- 5-17:パソコン情報のS5.Thunderbird 3でメールをDドライブに保存するを更新。 10- 5-16:パソコン情報にS5.Thunderbird 3でメールをDドライブに保存するを追加。 10- 5- 9:ファーム富田2の写真を更新。 10- 5- 8:地球岬、白鳥大橋の写真を更新。 10- 5- 6:パノラマ写真の合成のMicrosoft ICEの使い方を新バージョン1.3.3対応に更新。 10- 5- 4:かんのファーム、立待岬、大通公園(花壇・花)(5/2)の写真を更新。 10- 5- 1:パソコン情報にA11.フレッツ光ネクスト(マンションタイプ)の導入を追加。 10- 4-30:石狩・はまなすの丘公園の写真を更新。 10- 4-29:男鹿半島、[以下4/27 姫沼、見返台園地]の写真を更新。 10- 4-26:水元公園(東京)、羊蹄山、[以下4/25 沼浦展望台、見返台園地]の写真を更新。 10- 4-24:鴛泊港、富士野園地、姫沼、藻岩山(札幌)、涛沸湖(4/22)の写真を更新。 10- 4-21:襟裳岬、石神井公園の野鳥の写真を更新。 パソコン情報にソフト分類を追加、S4.キャノンDigital Photo ProfessionalでJPEG画像処理を追加。 10- 4-19:絵鞆半島、前田森林公園、[以下4/18 新酪農村展望台、酪農展望台]の写真を更新。 10- 4-16:トップページの移動中止、トップページをDTIサーバーに戻しました。 DTIのアクセスカウンタを使うため、パソコン情報、北海道ショートカット集、旅行情報などを DTIに戻し、関東地域の写真はさくらインターネットのサーバーを使うように変更。 写真表示がDTIよりもさくらインターネットの方が速く滑らかに表示します。 10- 4- 9:トップページほかDTIサーバーにあったページをさくらインターネットのサーバーへ移行しました。 旧DT IトップページにURL変更案内、内部ページはリンクを修正して 従来通りの操作で違和感なく使用できるようにした。 (ページ移動は4/9に終わったがページ内のトップページ他へのリンク修正が4/11に完了) 10- 4- 6:襟裳岬、[以下4/4 百合が原公園、百合が原公園2(世界の庭園)]の写真を更新。 10- 4- 3:絵鞆半島、北竜町ひまわりの里、ローズガーデンちっぷべつ(旧秩父別町)の写真を更新。 10- 4- 2:十勝池田町、湧洞湖、見返台園地、仙法志御崎公園、金田ノ岬(ゴマフアザラシ)の写真更新。 10- 3-31:開陽台、釧路市内、石神井公園の野鳥(3/30)の写真を更新。 10- 3-29:ファーム富田、[以下3/28 十勝川(音更町)、士別、越後川口SA]の写真を更新。 10- 3-27:オンネトー、ナイタイ高原牧場(3/26)の写真を更新。 10- 3-24:箱根湿生花園の写真を再更新。 写真データのバックアップのためHP更新進まず。 10- 3-22:箱根湿生花園の写真を更新。 10- 3-21:知床峠、知床五湖(3/20)、国営昭和記念公園(3/19)の写真を更新。 10- 3-18:石神井公園の野鳥、井の頭公園(水鳥)の写真を更新。 10- 3-17:函館山(海から)、井の頭公園(水鳥)の写真を更新。 10- 3-16:道の駅あつみ、笹川流れ、越後川口SAの写真を更新。(Gumblarウイルス対応でFFFTPソフトを更新) 10- 3-14:眉山公園(徳島)、井の頭公園(水鳥)(3/13)の写真を更新。 10- 3-11:井の頭公園(水鳥)、越後川口SAの写真を更新。 10- 3- 8:白糸の滝(静岡県)の写真を更新。 (3/5 河口湖〜本栖湖、白糸の滝ドライブ分の作業完) トップページの「北・東・中・西・九、1・2・3・・、A・B、ほか」にコメント表示するようにしました。 但し、コメント表示ができるのはブラウザがIE(Internet Explorer)の場合にオンマウスで表示します。 10- 3- 7:本栖湖、精進湖、西湖、河口湖の写真を更新。(本栖湖と精進湖の写真を分割) 10- 3- 6:箱根の写真を更新。 10- 3- 4:画像DB管理上の都合により洞爺湖周辺の下記6箇所のURLを変更。(写真マップ・地名目次を更新) (洞爺湖北部、西山火口散策路、洞爺湖(壮瞥町)、有珠山・昭和新山、洞爺湖園地、三階滝) 10- 3- 3:石神井公園の野鳥の写真を更新。 10- 3- 1:北海道ショートカット集の道路情報(開通日)を更新。(3/2) 10- 2-28:ナイタイ高原牧場の写真を更新。 10- 2-27:屈斜路カルデラ、摩周湖第一展望台、旭岳(2/22)の写真を更新。 10- 2-25:望岳台、石神井公園の野鳥(2/23)、かなやま湖(南富良野町)(2/22)の写真を更新。 10- 2-21:千望峠、北西の丘展望公園、石神井公園の野鳥の写真を更新。 10- 2-20:日の出公園、函館山(海から)、[以下2/19 積丹岬、神威岬、稚内大沼]の写真を更新。 10- 2-18:スコトン岬、ゴロタ岬、[以下2/17 細岡展望台、コッタロ展望台]の写真を更新。 10- 2-16:中富良野町営ラベンダー園、ファーム富田、グラバー園の写真を更新。 10- 2-15:燃費に2009年(6-7月、9月)北海道旅行、10-11月西日本旅行のデータを追加。 10- 2-14:東京の公園他Aに石神井公園の野鳥の写真を追加。 10- 2-12:サルルン展望台、函館山(海から)、函館山(日中)の写真を更新。 09年9-10月北海道旅行(完) --> 09年6-7月北海道旅行(残件処理) 10- 2-11:函館山夜景、白鳥大橋、青森フェリー港、支笏湖温泉(2/10)の写真を更新。 10- 2- 9:洞爺湖園地、洞爺湖温泉付近、井の頭公園(水鳥)の写真を更新。 10- 2- 7:然別湖、[以下2/6 狩勝峠、襟裳岬]の写真を更新。 10- 2- 3:サラブレッド銀座駐車公園、浦河町の写真を更新。 10- 2- 2:双湖台、涛沸湖、小清水原生花園の写真を更新。 10- 2- 1:神の子池、裏摩周展望台、摩周湖第一展望台の写真を更新。 10- 1-31:摩周湖第三展望台、サロマ湖展望台(1/30)の写真を更新。 10- 1-29:屈斜路カルデラ、旭山記念公園、能取湖サンゴ草の写真を更新。 10- 1-28:秋のワッカ原生花園、釧路市湿原展望台、厚岸、朝日ヶ丘公園の写真を更新。 10- 1-27:紋別公園、砂湯、ビラオロ台の写真を更新・追加。 10- 1-26:宗谷岬、クッチャロ湖の写真を更新。 10- 1-25:鴛泊港、沼浦展望台、見返台園地、富士野園地、夕日ヶ丘パーキングの写真を更新。 10- 1-24:瞰湖台、八甲田(青森)、発荷峠展望台(秋田)、初山別みさき台公園の写真を更新。 10- 1-22:天橋立(笠松公園)、伊根の舟屋の写真を更新。 10- 1-20:浦富海岸、鳥取砂丘、[以下1/19 萩城跡周辺、湖山池、美保関]の写真を更新。 10- 1-18:日御碕、出雲大社、萩・笠山(旧越ヶ浜)、関門海峡(門司)の写真を更新。 10- 1-17:角島大橋の写真を更新。 10- 1-16:阿蘇・城山展望所、潮見公園(志賀島)の写真を更新・追加。 10- 1-14:パノラマ写真の合成にパノラマ合成ソフトMicrosoft ICEの使い方のページを追加。 10- 1-13:鏡山(唐津市)の写真を更新。 10- 1-12:平戸大橋、生月島、九十九島(南九十九島)、雲仙・仁田峠(1/11)の写真を更新。 10- 1-10:阿蘇・大観峰、高森、都井岬、[以下1/7 箱石峠、平和台公園、堀切峠]の写真を更新。 10- 1- 5:都井岬、幸島付近の写真を更新。 パソコン情報にB15.デスクトップPCのHDD交換の記事を追加。 10- 1- 3:桜島の有村溶岩展望所、烏島展望所、湯之平展望所、溶岩なぎさ公園の写真を更新・追加。
|