来島海峡大橋の馬島へ自転車で     来島海峡大橋
来島海峡大橋
自転車道
馬島エレベーター
来島海峡大橋 __2017
自転車道  __2017
馬島エレベーター __2017
来島海峡大橋橋脚
糸山公園
来島海峡展望館
来島海峡大橋橋脚 __2017
糸山公園  __2017
来島海峡展望館 __2017
馬島海岸パノラマ
来島海峡大橋パノラマ
馬島海岸
馬島海岸パノラマ__2017
来島海峡大橋パノラマ__2017
馬島海岸  __2017
 自転車でしまなみ海道を走る人は知っているが車で通る場合は制約条件があります。 その中で最大の制約は車では馬島の中に入れないこと。(民宿に泊まれば車で入れる
 今治に連泊して時間に余裕があり風景が良さそうなので自転車で馬島へ行きました。 灯台から写真が撮れたらいいな程度の期待で出かけたが目的を達せず、どんな場所なのかが分かった程度だったが自転車道をゆっくり走れたので来島海峡大橋や糸山公園の写真が撮れた。
 来島海峡大橋の場合の側道は北側が自転車道、南側が原付バイク用に分かれています。(
しまなみ海道の橋によっては分かれていない橋もある) 馬島へ入るには来島海峡大橋の第二大橋と第三大橋のアンカーブロック部分の南側にあるエレベーターを使用します。(人・自転車・原付バイク共用)
 馬島の地図 : 
地理院地図 緑色の線がしまなみ海道部分、人が住んでいるのは漁港付近。
 (注) Google Earthで航空写真の拡大表示で地図以上に詳細な情報が表示できます。(拡大可能)
 旅行記 : 
2017-11-16

[自転車で馬島へ行く方法]
・自転車がない場合は糸山公園の南にある
サンライズ糸山で自転車を借ります。(借料 1000円、保証金 1000円) 最も手軽なのは軽快車で6段変速機付き。(高速走行向きで坂を上るのはきつい)
 
(注) サンライズ糸山は駐車場が狭くすぐに満車になるので早く行く、臨時駐車場利用、時間を調整などの対応が必要です。 臨時駐車場はサンライズ糸山の裏手下の海岸側のようです。
・ルート: サンライズ糸山を出て県道161号を右折、糸山公園手前のループの途中から来島海峡大橋の自転車道へ入る。(
道路の左端にブルーのガイドラインがありループの途中で切れた所から車道を横断して入る
 馬島で来島海峡大橋のアンカーブロック部分の階段を下って橋の下の通路で南側へ移動するとエレベーター前に着く。(原付バイクの下の階)  今治〜馬島間は自転車は無料で通行できます。
[馬島の島内説明] 
馬島説明画像
 地図で見ても分かる通りほとんどが今治側の海岸沿いにある。 海岸沿いを走るだけで端から端まで行けるので島への出入以外は坂を使う必要がない。 地理院地図では溜池の傍を通って島の反対側の海岸へ徒歩で行けそうだが時間が十分にないと海岸まで下りられないと思われます。
(参考) 今治方向への進入側車道にはフェンスと同じ高さのゲートがあり施錠されていたのでズルをしない方が安全です。

(Top)ぶらり旅行写真集