主要ブラウザのJ:COM NET 1Gでの通信速度測定結果 (USENのサイトで測定)
ブラウザ通信速度
   2025年2月11日、7時00分台に測定。
早朝の時間帯で普段よりも10Mbpsほど速い
(J:COM NET 1Gの通信速度)
通信速度: 下り: 最大 1,000 Mbps
上り
: 最大  100 Mbps

・ChromeとEdge ダウンロード 約 430(max)
アップロード  約 100(max)
程度の通信速度が出ている。

PingとJitterはChromeとEdgeの数値はかなり安定
しているが、Firefoxは変動幅が大きい傾向

・Pingは15ms以下が目安。
  (往復時間なので、その時の状況でバラツキがある

・JitterはPing値のゆらぎ(変動幅)

 2025年5月11日J:COM 1Gの下り側に割当の
 通信帯域が半減した模様で下り速度が半減。
 ブラウザ・時間帯に関係なく半減してしまった。
 (同じ帯域の割当人数が2倍になったか?
)

(Top)ぶらり旅行写真集