滝里湖の芦別側に滝里ダムがあり、ダムの下流に空知大滝がある。 空知大滝は雪解け時には豪快な水の流れが見られるようだが7月には水量が少なく豪快というほどではなかった。
なお、空知大滝はマイナーな場所で人が行っているようには見受けられず観光地ではない。
滝里ダム付近は公園風に整備されていたが、R38から滝里ダムと空知大滝へ通じる道へ入ってすぐに熊出没注意の警告の電光表示板があります。(私が行った時は人や車に会わなかった)
滝里湖ダムの傍にあった説明板(1300x1027pix)
空知大滝展望台までの川岸の道は300mほどの1車線幅のダートになっており、滝展望台近くの駐車スペースも狭い。(反転するためには切り返しが必要) 2005-7-4旅行記参照 |
|