野付半島(別海町・標津町)の写真
トドワラA
トドワラB
トドワラC
トドワラA  __2001
トドワラB  __2001
トドワラC  __2001
ナラワラ付近
竜神崎A
竜神崎B
ナラワラ付近  __2002
竜神崎A  __2000
竜神崎B  __2000
ナラワラ枯木群A
ナラワラ枯木群B
ナラワラ枯木群A  __2002
ナラワラ枯木群B  __2002
野付半島観光案内図
トドワラ探勝線案内
説明拡大
観光案内図  __2001
トド原探勝線案内  __2001
説明拡大  __2001
 野付半島の中を通る道道950号は砂嘴の上の平らな道路、所々で枯木群が見える変化の少ない変わった風景の場所で野付半島全体が原生花園になっています。 トドワラでは枯木の湿原を歩ける木道があり別世界のような風景です。(トドワラまでの遊歩道は砂地で歩き難く20分近くかかります。 花馬車で行くのが楽だったが、現在はトラクターバスになった) その後、トドワラの枯れ木群は朽ちて数が激減した。
 道道950号の最後の竜神崎に駐車場があり、約400m先に野付崎灯台があります。(野付駐車場の先は関係者以外車両進入禁止)
(Top) ぶらり旅行写真集