音戸の瀬戸(呉市、音戸大橋)の写真
観光船
音戸の瀬戸の渡船
音戸大橋A
観光船  __2003
渡船  __2001
音戸大橋A  __2010
音戸大橋付近
音戸大橋B
音戸大橋付近  __2020
音戸大橋B  __2015
第二音戸大橋パノラマA
第二音戸大橋パノラマB
第二音戸大橋パノラマA  __2015
第二音戸大橋パノラマB  __2020
第二音戸大橋
第二音戸大橋駐車場
第二音戸大橋  __2015
第二音戸大橋駐車場  __2015
高烏台パノラマA
高烏台パノラマB
高烏台パノラマA  __2003
高烏台パノラマB  __2010
 音戸の瀬戸に音戸大橋の渋滞緩和を目的として北側に一般国道487号(警固屋音戸バイパス)用に第二音戸大橋が架けられた。(2013年(平成25年)3月27日完成)
 第二音戸大橋は倉橋島の西海岸や早瀬大橋から先へ行く場合に便利な橋で行き先によって橋を使い分けるのが合理的です。 第二音戸大橋を使うことで倉橋島の南側や能美島・江田島へ行くのに便利になりました。
 音戸大橋(第一音戸大橋>)を渡った先の音戸の瀬戸付近から東海岸の奥の内港付近へ行くには元の第一音戸大橋を使った方が便利で第二音戸大橋を使うと遠回りになります。
 音戸の瀬戸の渡船はクラウドファウンディングで資金集めして再開予定です。

(Top)ぶらり旅行写真集